2015年04月02日
■メラビアンの法則
メラビアンの法則を聞いたことはありますか? アメリカの心理学社アルバート・メラビアンが提唱した第一印象についての法則で、話の内容が7%、話し方が38%、見た目が55%と言われています。特に重要な見た目は、話しの内容や話し方に比べですぐに改善しやすいところ。ポイントをおさえて第一印象アップを目指しましょう。
■表情
自然で親しみやすい笑顔は、相手の緊張をほぐしてよい印象を残すことに。目は力を入れずに自然な状態のまま、口角を上げることを意識しましょう。下の歯は見せず、上の歯を出すときれいな笑顔に見えます。自分で想像している笑顔と相手が見ている笑顔は違うこともあるので、鏡の前で練習しておくといいですね。また雑誌などを見て、素敵だなと思うモデルさんの表情を真似することもおすすめです。一日の始まりに、ぜひ鏡の前で最高の笑顔を作って出かけましょう。
■メイク
メイクは自分らしさを表現するものですが、人はバランスのとれたものに安心感を抱く傾向があります。アイメイクばっちりとか、赤リップで口もとを強調するメイクも素敵ですが、好感度という点ではナチュラルメイクがおすすめです。ただナチュラルといっても何もしないでいいわけではありません。きちんとお手入れされ、ファンデーションやコンシーラーで丁寧にカバーされた肌。先端まできれいに描かれた眉やアイライン、リップライン。肌の血色をきれいに見せてくれるチーク。丁寧にしたメイクは、その雰囲気がそのまま相手に伝わります。寝坊して鏡もろくに見ず家を出てきました……なんてことはないように!
■立ち居振る舞い
どんなにおしゃれをしても、どんなにばっちりメイクしても、全部を台無しにしてしうまうのが姿勢の悪さ。海外でも日本人はすぐに分かるといわれてしまうほどですね。姿勢がいいとそれだけで美人オーラが出るのはもちろん、血行が良くなることで美肌にもつながります。頭の上から糸で引っ張られているようなイメージで背中を伸ばし、おなかとお尻をきゅっと引き締めます。肩の力は抜いて、自然にあごを引きましょう。
いかがでしょうか。あなたに素敵な出会いがありますように。